スポンサーリンク
扉絵:ベッジ編
妻の願いはおれの願い
おいはぎ橋にて
牛鬼丸を既に屈服させてるゾロ。刀一本のために命を粗末にするなと、秋水を返却するよう牛鬼丸に迫る。
秋水を盗まれたために刀神様の怒りを買って国を支配される結果となったのだから、絶対に返すわけにはいかないと粘る牛鬼丸
何が神だ!と一蹴するゾロ。
河松が現れ、その勝負待てと
背後からゾロに斬りかかるが、容易に受け止められる。
河松は少々感心した様子。
河松は侍と坊主がともに殺意もなく争ってるのは滑稽だと諭す。
魚人か?といぶかしむゾロ。
牛鬼丸は驚愕の表情
場面は鬼ヶ島
夜通し戦い続けて、いまだに決着がつかないカイドウとビッグマム。
もう島が持たないと手下が恐怖し、本土へ避難しようと提案。
その提案を、ボスが戦ってるのに逃げるのはフヌケだと退けるクイーン。
しかしその言葉とは裏腹に、ウドンから連絡が来ないことをいいことにウドンへ
「確認に行ってくる」
と我先に脱出しようとするクイーン
タイミングよくババヌキから一報が。ルフィもキッドも牢獄で大人しくしていると告げ、クイーンを安心させる。
だが実はババヌキはおタマのきびだんごで懐柔済み。
「ご主人様」と呼んで満面の笑顔のババヌキ
確認という名目でウドンへの脱出を画策していたクイーンは、異常あったほうがいいのに、と小声で不満を漏らす
場面はウドンへ
チョッパーの活躍でルフィや囚人のウイルスは解毒済み。
命に代えても恩を返すと感激する3500名の囚人たち。
チョッパーいわく、ウイルスの解毒は「わりと簡単」だったとのこと
ヤクザの親分4名が紹介される。
血文字の大マサ、破れ笠綱ゴロー、夕顔のお蝶、蛇の目の弥太っぺ。
ヒョウゴロウに礼を尽くす親分衆。ヒョウゴロウを、ジジー呼ばわりしたルフィは激怒されてる
場面は九里の廃港、伊達港(いたちみなと)
カイドウの屋敷図を奪って行ったのはアシュラと判明。
最高だと喜ぶキンエモン。連絡で囚人の大量解放を聞いて、上出来すぎて驚くキンエモンたち。
現状の問題は、侍が反乱で使う「刀」の数が必要数に全く足りていないことだという。
キンエモンは編笠村へ向かうことに
場面はおいはぎ橋
河松と再会して声を上げて泣く日和。
わずかな食糧を日和に与え続けたため、年々やつれていく河松の姿が怖くなって逃げ出したの、と詫びる日和。
河松はこの上なくやさしい笑顔を見せ、なんとお優しい理由だと感銘を受けてる様子。
そこにカイドウの手下たちが現れ牛鬼丸をマグナムで銃撃。
ゾロと河松が手下を一蹴。手負いの牛鬼丸は突如走ってその場を離れる。
「ハァハァ…河松様…よかった…ご無事であられた…!!」と呟く
牛鬼丸の顔には、涙が浮かんでいた