スポンサーリンク
マルコはとある島の小さな村にて医者として働いていた
老若男女問わず村の人々から慕われている様子
ネコマムシとの会話
この村は白ひげが作った村
貧しさゆえに天上金を払えず非加盟国になった島は海賊や人攫いが横行し無法の島となる
国は滅び孤児が増える。白ひげもそんな孤児の一人だった
海賊になった白ひげは故郷であるこの土地を気にかけ身分を隠し金や物資を送り続けた
頂上戦争以後、
この土地に侵略してきた黒ひげに落とし前戦争を起こすも、白ひげの能力を手に入れた黒ひげに手も足も出ずに敗北し何もかも持っていかれてしまった
唯一残ったこの小さな村だけが白ひげの形見となった
シャンクスが村の近くに白ひげの墓を作ってくれた
七武海のウィーブルに言及するふたり
ウィーブルは白ひげにゆかりのある者を次々に襲っている
狙いは白ひげの遺産
やがてはこの村とマルコも狙われるだろうと予測
ウィーブルの母パッキンは40年近く前に白ひげの船に乗っていた
ワノ国へ行く決心がついたマルコはその旨をルフィに伝えるようネコマムシに頼む
ワノ国
大工として働くフラの介(フランキー)
ガマの油売りとして働くウソ八(ウソップ)
芸者となり舞踊の練習に励むおロビ(ロビン)
ワノ国に入ったゾロ達は錦えもんの指示により町人に扮装していた
ワノ国の将軍の名は黒炭オロチ、それに従う役人たちはもれなくカイドウの息がかかっている
騒ぎを起こせばカイドウの耳に届くゆえ同心が揃い、戦いの準備が整うまで存在を気取られるわけにはいかなかった
国の住人となり静かに任務を果たすよう懇願する
町人達がざわつく
ここ最近町を騒がせていた辻斬りの下手人がお奉行様によって捕まったらしい
これから奉行所にて切腹が行われる
下手人は浪人ゾロ十郎
23年前、海賊騒ぎのドサクサで消えた伝説の剣豪リューマの遺体と彼の愛刀である秋水
秋水を持っていたゾロは奉行の策略で辻斬りに仕立て上げられ
お縄となり秋水も奉行に取り上げられる
切腹用の小刀を手にしたゾロは奉行こそが真の辻斬りであると見抜き煩悩鳳で切り伏せる
「すまん!!錦えもん!!」
ワノ国編波乱開幕