スポンサーリンク
短期集中表紙連載 第23弾
押し掛け麦わら大船団物語 vol.15 サイ編
「首領サイ♡ベビー5結婚式」
ペロス
「待ってくれママ〜これじゃケーキも沈んじゃうぜ〜!?」
マム
「ケ〜〜〜〜〜キ〜〜〜〜!!」
ブルック
「しかし無茶な!一船の帆を一人で操るなんて!!」
ナミ
「嘘でしょ!何で旋回するの!?」
ジンベエ
「グリーンルームへ入る!!」
チョッパー
「どこだそれ!波に向かってどうすんだジンベエ!!」
ジンベエ
「グリーンルームは逆巻く波の中に一瞬できる波の部屋」
サニー号波の中を走る
ジンベエ
「ええ船とええ航海士もおる!!操舵がよけりゃあこの船は無敵じゃのう!!」
ナミ
「こんな操舵手見たことない!」
ペロス
「ザマア見やがれ小物ども!
こちらペロスペロー!おいカタクリこっちは全部片付いたぞ!」
鏡
「どうやらもう船は海に沈んだみたいね」
ルフィ
「おいナミ!ブルック!キャロット!」
鏡世界の鏡が割れ出す
ブルック
「ナミさんなぜ鏡を?」
ナミ
「船長命令よ!急いで!」
チョッパー
「おいルフィ 話があるから敵から離れてくれ」
ルフィ
「チョッパーお前ら無事なのか?」
ナミ
「サンジくんが今ケーキを作ってるカカオ島私たちはそこに向かってる!!到着は最速で10時間後!深夜一時ごろよ!そいつをぶっとばしたらカカオ島に続く鏡を探して!そこで落ち合いましょう」
カタクリがルフィの腹に蹴りをいれる
カタクリ
「柳モチ」
ルフィ技を食らったあと満面の笑み
ルフィ
「急いで来いよ!お前らさっさと着いて待ちくたびれそうだ!」
皆
「おう!!」
ルフィ
「後でな」
カタクリ
「こんなところで死ぬ気はねえとお前は言うが遺言はそのくらいでいいか?」
カタクリ腕から三又の槍をだす
ルフィ
「…!!こんなところで死ぬ気はねえよ!!!」
【第882話に続く】
来年の1月からワンピマガジンのフランス語版が発行されるね。
英語版が未発表ってことを考えると、フランスでのワンピ人気は余程高いのか
エースの代わりにスムージーが海軍に捕まって
マム海賊団が海軍本部に乗り込んだらどうなったかな
ジンベエ頼りになりすぎるやろ
こういうキャラは死にそうで怖いな
ジンベエは頼りになるけど残る敵が四皇と世界政府しかいないから丁度良い
一味を四強にするのか三強のままなのかは気になるな
ルフィが口ふさいでんのなんで?口になにか入れてる?
アーロンがナミと魚人の組み合わせは海で無敵って言ってたよね
アーロンでも無敵になれるんだから、ジンベイは無敵っぷり発揮しろよ
>>
ナミが正確な海図を書いてそれを基に岩動かして海流操作したり相手船団をコントロールすることによって無敵になるので
初めて来た海ではそのコンボは発生しないのだよ
>>
操舵手として真価が問われるのは今回のような土壇場でどれだけ瞬時に機転利かせて船を動かせるかじゃね
そういう計画立てて実行していくのはどっちかというと航海士の仕事だし領分が微妙に違う
細かい機動力とアドリブ力が求められるから頭がキレるジンベエはこれ以上ないほど操舵手に相応しい存在だな
カタクリのセリフはまんま俺も思ってることだ、四皇次席クラスの相手に手も足も出ないでカイドウ倒すなんぞ抜かすな、こりゃあ四皇と
やり合えるのは何年後になるやら。
また修行するか、覚醒か、ギア5か。
>>
ゴムが覚醒してどーなるってものでもないだろ
自分以外をゴムにしたって何の意味も無い気がする