スポンサーリンク
ロジャーの意思を継ぐ者 シャンクス
ロジャーの意思を継ぐ事を決意したシャンクスは、海賊王となるべく突き進むルフィの目の前に現れる。
誰も到達したことがない最終地点のラフテルでルフィとシャンクスが戦うのであれば誰の邪魔も入らないので、思う存分戦えるはずです。
この場合は、ルフィvs敵という構図ではなく、1巻の伏線回収的な感じになるでしょう。
海軍元帥 赤犬
義兄であるエースの命を奪った張本人。革命軍掃討作戦で、サボも破れると予想。
最終章の戦いは
『麦わらの一味連合軍vs世界政府連合軍』
の壮絶な戦いになることが予想されるので、赤犬との戦いは避けては通れないでしょう。
偽りのピエロ バギー
SBSで尾田氏はかつてこんな意味深なことを言っていました。
『ルフィの能力を“ゴムゴム“にするか、“バラバラ“にするか、死ぬほど悩んだ』
との事。それほど重要な能力をバギーに与え、海賊王のクルーで現王下七武海…
初期から強調されている、赤鼻が取れる時、真の姿が現れるのではと予想してみます。
“ジョーカー“ ドフラミンゴ
ルフィに敗れた猛者たちは、扉絵から復活をしているので、ドフラミンゴも必ずインペルダウンから脱獄か釈放されると予想されます。
参考
バギー
バギー一味冒険記
ジャンゴ
ジャンゴのダンス天国
ワポル
ワポルの雑食バンザイ
クロコダイル
ミスG・Wの作戦名〝ミーツバロック〟
エネル
エネルのスペース大作戦
ルッチ
CP9の任務外報告
カリブー
カリブーの新世界でケヒヒヒ
ジンベエ
ジンベエの海侠一人旅
麦わら大船団
押し掛け麦わら大船団物語
天竜人の宝の存在を知る人間なので、特例の恩赦で釈放なんていう展開が待っているのでしょう…
ワンピース世界では必ず、話題に上がるトランプ説の中でも、最も異質な存在の“ジョーカー“の通り名が付いている事も怪しすぎる…
黒ひげ マーシャル・D・ティーチ
- シャンクスに傷をつける
- 初期メンバー5人でドラム王国を滅ぼす
- エース処刑の当事者
- 七武海レベルがいるレベル6から厳選した囚人を4人つれている
- マゼランと同格のシリュウもいる
- エースやルフィーと同じDを名に持つ
- 多勢ながらも白ひげに勝つ
- 最悪のヤミヤミの実と最強のグラグラの実を持っている
- 超新星のボニーを雑魚扱い
- 現四皇
上記の内容、そして数々の伏線。
これは、ラスボス大本命と考えられます。
しかし、尾田先生の大どんでん返しを期待するのであれば、、、
-
-
【ワンピース考察まとめ】四皇黒ひげ『マーシャル・D・ティーチ』まとめ
四皇黒ひげ 今や四皇のひとりに挙げられる黒ひげ「マーシャル・D・ティーチ」 頂上戦争戦争では白ひげにとどめを刺し、白ひげの悪魔の実の能力である「グラグラの実」を手に入れ、黒ひげの力はますます強くなりま ...
催眠最強 ラフィット
-
-
【ワンピース考察】最期の黒幕説 黒ひげ海賊団ラフィット
ラフィットは能力者 戦闘スタイルに関しては作中で戦闘描写が無いため不明だが、催眠術を得意としているようで、海兵に催眠をかけて黒ひげ海賊団の海軍本部侵入を手引きさせるなど工作活動に使用している。また、動 ...