スポンサーリンク

>>
オロチ小間使いだったんだな
>>
康イエ様は自分のコマ使いに処刑されたのか…
ブサイクで汚いけど黒炭オロチとデカく描かれてるだけで凄みを感じる
まだ本当に勘違いしていたガキだったおでん
猪可哀想
>>
罪なきイノシシ巨神を真っ二つにして殺すとは思わんかった
腹を打つなどして町人らを吐かせたうえで子イノシシを返して穏便にお帰りいただくのかと思ってた
>>
てっきり森にお帰りするのかと思ったら殺されたんか猪あわれ
ポーズがゾロに似てるのは気のせいか
>>
鬼斬りにそっくりだな
因縁ありすぎて今までで一番長くなるんじゃない過去編
>>
空島なみの長さはあるだろうな
こんな底辺からのスタートだと
なんかオロチの方を応援したい
>>
こんな小間使いが八岐大蛇の力を手に入れるとかどんな奇跡だ
おでんとロジャーとかオロチとカイドウとかどうやって知り合いどうやって組むのか楽しみ
困ったことにオロチがけっこう好きになってきている…
おでんとの因縁と「その時」が描かれるのが楽しみなのだ
ヤスイエ→徳川家康
黒炭オロチ→豊臣秀吉
光月おでん→織田信長
「おだ」から「おでん」になったのか…
>>
小間使いから将軍になるとかオロチのモチーフ秀吉だろうな
>>
オロチ
チロオ
トウキチロオってことか
オロチの能力猿にすればよかったのに
>>
サルサルの実の猿真似の術で八岐大蛇になってるだけとか
あとはトキ様との恋愛話か
コレがアレの子供とは思えん
何が起きた
そういやノーランドは蛇の神を斬ったな
蛇の子供もいたね
>>
おお!空島編と被らすのか
これに白ひげやロジャーと旅して更に強くなったであろうおでんを倒したカイドウとか勝てる気がしないんだが
おでんの最後は罪人としての処刑死だから尋常な勝負の上で倒された訳ではないんじゃない?
オロチの謀略で処刑されざるを得ない立場に追い込まれた可能性が高そう
まあカイドウなら倒しても何ら矛盾はないんだけどさ
おでんが改心するきっかけやらオロチとの因縁やら気になる要素多いのに休載は辛い
最長の過去編になりそうまだ海に出てすら無いし帰って来てからも描くべきことは多いし
この勘違い小僧なおでんが息子に「見渡せやしない。それが世界だ」って息子に語るようになる経緯が分かるようになるのが凄い気になるからこの過去編は楽しみだわ
だからその休載頻度にもう少し手心を…